
肩関節は上腕骨側の丸い骨頭と呼ばれる部分と、臼蓋と呼ばれる肩甲骨側の受け皿から成り立っています。ちょうど、ゴルフでティーの上にゴルフボールをのせたような状態です。この状態では非常に不安定なので、これを安定し、支えているのが周辺の筋肉です。これらのバランスが崩れると機能が低下してしまいます。 五十肩・四十肩 老化によって硬くなった肩関節の腱や関節包の炎症のことをいいます。 運動不足、腕を横にあげられない、背中に手が回らない、温めると楽になるという方は五十肩・四十肩の前兆がみられている可能性があります。肩に痛みを感じたら一人で悩ます一度早めのご来院をおすすめします。 ※激しい肩の痛みが1週間以上続いている、腕が肩より上へまったく上がらない、手や腕にしびれがある 等このような症状がある場合は五十肩・四十肩以外の可能性があるので一度 病院へ行って検査することをおすすめします。 肩こり 肩こりの原因は肩の筋肉が緊張することにより頚部の動脈を圧迫し、血流が悪くなることによるものです。また、脳に対しての血流も滞り、酸素不足を生じ頭痛やめまいの原因となります。 頭痛には、肩こりと関係の深い『筋緊張性頭痛』と原因が血管に由来する『血管攣縮性頭痛』と、また混合型の3つがあります。血管攣縮性頭痛の場合は神経内科での検査をおすすめします。筋緊張性のひどい頭痛でお悩みの方、一人で我慢せず早めの来院をおすすめします。
当院は自信をもって施術させていただいています。
GEON療法 ボディークリニカ 鍼灸治療 がおすすめ
または!!
どんなに施術をしてもなかなか良くならない場合は、感情ストレスの負荷が関係している可能性があります。
例えば、おなかが痛いという症状があったとします。
食べ過ぎでおなかが痛い場合は、食事を見直したり、整腸剤を処方してもらったりの対処で改善します。
しかし、なにか心配事を抱えていて胃がキリキリ痛むといった場合は、その心配事に負荷をかけている感情ストレスを対処しない限りなかなか改善しません。
この例のように、心と身体は別々に働いているわけでなく、相互関係で働いています。
もしかしたら、感情ストレスの負荷が身体の痛みと関係していると感じている方は、
スリーインワン・コンセプツ® がおすすめ
注意:スリーインワン・コンセプツ®は、治療行為ではありません。
診断や治療を行いません。
20歳未満の方は、ご家族の承認が必要となります。